|
横浜市 新子安駅 |
| 新子安駅は、横浜市神奈川区子安通二丁目にあり、京浜東北線が停車しています。線路を通る名称は東海道本線なのですが、実際に通っているのは京浜東北線です。
戦時中に軍需工場への通勤客のために新設された駅です。
隣接している京急新子安よりも乗員人数は多いのですが、京浜東北線の中では最も乗員人数が少ない駅になります。駅周辺には、産業道路と呼ばれる交通量の多い道路があり、その道路を利用すると再開発地域『オルトヨコハマ』に出ます。更に進むと国道1号線があり、大口駅方面へと続いています。 |
| ●新子安駅の路線 |
| |
|
| 1番のりば |
京浜東北線 横浜・磯子・大船方面 |
| 2番のりば |
京浜東北線 東京・上野・大宮方面 |
| |
| |
| ●新子安駅からのバス |
| |
|
| 新子安駅西口 |
|
| 1番のりば |
19系統 新子安駅前 |
| 2番のりば |
290系統 新子安駅西口 |
| 3番のりば |
213系統 西寺尾循環 |
| |
290系統 新子安駅西口 |
| |
| 新子安駅前 |
| 1番のりば |
19系統 新子安駅前 |
| 2番のりば |
19系統 鶴見駅前・生麦・新子安駅前 |
| |
| 新子安 |
86系統 生麦 |
| 19系統 新子安駅前 |
| 86系統 横浜駅前 |
|
|
|