|
鎌倉市の小学校通学区域 |
『鎌倉市へ引越したけど、子供の学校はどこになるんだろう?』 『鎌倉市の学校を知りたい!』そんなお母さん達のために通学区域の目安として鎌倉市の小学校を一覧表にしてみましたので是非参考にしてください。詳細については,学区明細地図をご参照ください。
(学区明細地図は,学務課・市民窓口センター・市民センターにあります) |
所在地 |
神奈川県鎌倉市大船2-8-1 |
教育目標 |
(1)健康で明るい子ども。
健康で平和的な生活を営むために必要な習慣や態度が身に付き、いつも明るくのびのび
とした心身ともに健康な子。
(2)よく考え、すすんで学ぶ子ども。
日常生活に必要な基礎知識や技術が身に付き、何事にも積極的に取り組み最後まできち
んとやりぬく力のある子。
(3)礼儀正しい子ども。
常に節度ある言動が身に付き、心のこもったあいさつで、人の心と心が結びあえる楽しい
雰囲気を作り出す子ども。
(4)思いやりのある子ども。
豊かな情操をもち、自他の人権を尊重し、他人の心が思いやれる子。
(5)学校を愛する子ども。
自分の生まれ育った郷土と学校を愛し、世界にも関心をもつ子。
|
ホームページ |
http://www.kamakura.ed.jp/~oosyou/ |
所在地 |
神奈川県鎌倉市植木1 |
教育目標 |
(1)明るく元気な子
健康に気をつけ、友だちと仲良く、楽しい学校生活ができる「元気な」子。
(2)豊かな心を持つ子 他人を思いやる心をもち、学校や郷土鎌倉を愛し、「自然や人の命」を大切にできる子。
(3)すすんで学ぶ子 人の話を良く「聴き」、自分から課題を見つけて、その課題の解決のために
努力を惜しまず、自分の考えで「力いっぱい」学習に取り組む子。
|
ホームページ |
http://www.kamakura.ed.jp/~uekisyou/ |
|
|
|